忍者ブログ
PC改造日記です。(いまんところは)
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんか機械、金属系ばっかだな・・・。ダイワボウがインフル系で目立つか。
とりあえず俺は100@有沢製作所を成行買い。

6767.t ミツミ電機(株) 3240
5208.t (株)有沢製作所 1244
5541.t 大平洋金属(株) 1559
5479.t 日本金属工業(株) 505
3107.t ダイワボウ 382
5480.t 日本冶金工業(株) 1057
5726.t 住友チタニウム(株) 12720
8607.t みずほインベスターズ証券(株) 246
4756.t カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株) 899
6507.t 神鋼電機(株) 424

PR
G7

市場の予想とおり円安はG7共同声明に含まれなかった。これでしばらくバブルは間違いなさそう。
後は日銀の利上げ見送りを通過するとさすがに配当取りも織り込むと、18000超えは硬そうです。

とりあえずシステムトレードの開始点としては悪くなさそうなのでシステムの売買指示に従って取引してみようと思う。

まずはこれ明日成り行き買いらしい。
 (株)有沢製作所 (東証1部:5208)  

移動平均使えん・・・・。これ何のためにあるんだ?

MACDとかMAを使った売買オシレーターは迷信だな。

逆にボリンジャーバンドは使える。トレンドを判定するという面で。統計学サイコー。

バグ発見。修正する。って直したらめちゃくちゃ損失が拡大してた。

直さないほうが利益がでまくるとは・・・・。

今の(バグあり)システムは結果から言うと、ボラティリティーが最高に高い銘柄をひらすらトレンドフォローし続けるだけというもの。損失が出たらロスカット。誰でもできる。これだけで年利50%のパフォーマンスは何なんだろ。

なんか相場の研究をするのが馬鹿らしくなってくるな。結局トレンドを見極めて、それに乗れる比較的財務のいい、高ボラティリティー銘柄をとりあえず適当につかんで、損失が出たらロスカットして、また買って・・・、を繰り返すだけで少なくとも損をすることはない、ていうかパフォ50%はいける。

つまることろ、ボラティリティー、250日平均移動、平均売買コスト、相場の全体状況、これだけで株はできる。

とりあえず平均年利50%ぐらいはいけるようになった。
これならまぁ、サイドビジネスとしてはいいだろう。
構造はかなりシンプルだ。

  1. 東証1部、2部でかつ管理ポスト、整理ポストでない銘柄で1日の平均売買高が10億以上の銘柄を対象とする。これで500銘柄ぐらいが抽出される。
  2. 売買の平均コストとボラティリティーを終値と売上高から算出する。
  3. 東証1部、2部で平均コストを上回った銘柄数/総銘柄数で割りロングポジション、ショートポジションの個数を算出する。市場がよいときはロング中心、悪いときは自然とショート中心となる。
  4. ポジションの作成
    1. 平均コストを上抜いた銘柄でかつボラティリティーが1.のTOP100に含まれる場合はロング。
    2. 平均コストを下抜いた銘柄でかつボラティリティーが1.のTOP100に含まれる場合はショート。
  5. 決済
    1. ポジションを作成した価格からボラティリティー分上昇または下降したら利食い。
    2. 平均コストを逆方向に上抜く、または下抜いたら決済。
    3. ポジションを作成した価格からボラティリティー*0.7分上昇または下降したらロスカット。

たったこれだけ。

1992年から試したらトータルで620000%のパフォーマンスだった。複数のバブル崩壊を織り込んでこれだけのパフォーマンスだから、コンピューターにやらせてる分にはまぁまぁだろう。

現在のHP:237,988 (+3,136)
-4950 (´・ω・`)ショボーン。
  

楽天が痛かったな。66800超えでブレークアウトしたと思ったんだが。まぁこういうこともあるさ。
ダイエーのロスカット水準は株主優待があるからもっと耐えれるんだけど、なんか相場の様子がおかしいから、一気に決済した。

節分天井、なんていう気はないけど、2月の利上げをそろそろ織り込んでもいいんじゃないかというのと、G7に向けて円高に為替が調整しそうなので、株も大きく下げそうだ。ここでの調整が終わった段階で4月に一気に高値更新というのが俺の予想。高値は19000円を予想する。とりあえず貯金するぜ。

2007/01/29 26900 ソフマップ 現物 買い 特定 100 416 41,600 0   一日
2007/01/29 82630 ダイエー 現物 買い 特定 50 1,768 88,400 0   一日
2007/01/30 47550 楽 天 現物 買い 特定 1 66,300 66,300 0   一日
2007/02/01 26900 ソフマップ 現物 売り 特定 100 420 42,000 0 +400 一日
2007/02/01 47550 楽 天 現物 売り 特定 1 63,000 63,000 0 -3,300 一日
2007/02/01 82630 ダイエー 現物 売り 特定 50 1,727 86,350 0 -2,050 一日

現在のHP:216,927(+8163)
-4252 (´・ω・`)ショボーン。  

利益確定。こんな水準で確定させるきは毛頭なかったのだが・・・・・。
ナス、ダウの調子が悪いし、日経225の上値も重すぎ。もたもたしてるうちに市場が利上げを完全に織り込みはじめる可能性を危惧した。

次にポジションを作成するときは利上げ折込後にしよう。ダイエーなんかかなりいいな。家の近くに店舗あるし。金利11%はまぁまぁかな。

サンリオもいい。ピューロランドに家族で行こうかな。

現在のHP:221,179(+12415)
+6000
(`・ω・´) シャキーン。 

グッドウィル・グループは順調。うーん特に何も言うことはない・・・・。自分の分析が当たるのは気持ちがいい。

なんかCME強すぎ。明日は売のふみ上げモードだな。

so903iを購入。動画を入れまくってみる。かなりいい感じ。動画のプレイヤーは欲しかったから9800円で変えたのはかなりおいしい・・・。2GBのSDメモリーカードも2799円だった。デフレ万歳。

ハルヒを全部変換して突っ込んでみる。結構面白いなこれ。

あれ、よく考えてみるとMP3プレイヤーとしてぜんぜん使ってないや。

仕事忙しすぎであまりアルゴリズムを改変してない。が、自然体で動かすと年利30%ぐらいは硬そうだ。まぁ、俺には時間がある。のんびりやるさ・・・・。

へぼ結果だけどはりつけとこう、これにワラントの負債-20万が去年だ。一生忘れないように。

期間内の実現損益合計(2005/07/19 - 2007/01/19) -8,262 手数料
コース
約定日 銘柄名 取引 口座 数量 単価 受渡金額 諸経費 実現損益
2006/10/23 46890 ヤフー 現物 買い 特定 1 43,900 43,900 0   一日
2006/10/24 46890 ヤフー 現物 買い 特定 1 48,700 48,700 0   一日
2006/10/25 46890 ヤフー 現物 売り 特定 2 49,350 98,700 0 +6,100 一日
2006/10/30 46890 ヤフー 現物 買い 特定 1 46,900 46,900 0   一日
2006/11/06 46890 ヤフー 現物 買い 特定 1 44,500 44,500 0   一日
2006/11/10 48420 USEN 現物 買い 特定 10 1,077 10,770 0   一日
2006/11/15 46890 ヤフー 現物 買い 特定 2 42,300 84,600 0   一日
2006/11/15 46890 ヤフー 現物 売り 特定 1 42,600 42,600 0 -3,100 一日
2006/11/15 46890 ヤフー 現物 売り 特定 1 42,650 42,650 0 -3,050 一日
2006/11/20 46890 ヤフー 現物 売り 特定 2 40,550 81,100 0 -3,500 一日
2006/11/20 48420 USEN 現物 売り 特定 10 1,099 10,990 0 +220 一日
2006/11/22 85720 アコム 現物 買い 特定 20 4,300 86,000 0   一日
2006/11/22 85720 アコム 現物 売り 特定 20 4,280 85,600 0 -400 一日
2006/11/22 88580 ダイア建設 現物 買い 特定 200 145 29,000 0   一日
2006/11/22 88580 ダイア建設 現物 売り 特定 200 144 28,800 0 -200 一日
2006/11/24 13320 日本水産 現物 買い 特定 100 629 62,900 0   一日
2006/11/24 13320 日本水産 現物 売り 特定 100 630 63,000 0 +100 一日
2006/11/24 16150 東証銀行 現物 買い 特定 200 398 79,600 0   一日
2006/11/24 16150 東証銀行 現物 売り 特定 200 398 79,600 0 +0 一日
2006/11/24 17660 東建コーポレーション 現物 買い 特定 10 7,980 79,800 0   一日
2006/11/24 17660 東建コーポレーション 現物 売り 特定 10 7,960 79,600 0 -200 一日
2006/11/24 27310 ニイウス コー 現物 買い 特定 1 73,900 73,900 0   一日
2006/11/24 27310 ニイウス コー 現物 売り 特定 1 74,000 74,000 0 +100 一日
2006/11/24 47320 ユー・エス・エス 現物 買い 特定 10 6,930 69,300 0   一日
2006/11/24 47320 ユー・エス・エス 現物 売り 特定 10 6,940 69,400 0 +100 一日
2006/11/24 47550 楽 天 現物 買い 特定 1 51,000 51,000 0   一日
2006/11/24 47550 楽 天 現物 売り 特定 1 51,000 51,000 0 +0 一日
2006/11/24 48170 ジュピターテレコム 現物 買い 特定 1 92,000 92,000 0   一日
2006/11/24 48170 ジュピターテレコム 現物 売り 特定 1 92,200 92,200 0 +200 一日
2006/11/24 48350 インデックス 現物 買い 特定 1 69,200 69,200 0   一日
2006/11/24 48350 インデックス 現物 売り 特定 1 69,200 69,200 0 +0 一日
2006/11/24 59490 ユニプレス 現物 買い 特定 100 805 80,500 0   一日
2006/11/24 59490 ユニプレス 現物 売り 特定 100 805 80,500 0 +0 一日
2006/11/24 62900 エス・イー・エス 現物 買い 特定 100 553 55,300 0   一日
2006/11/24 62900 エス・イー・エス 現物 売り 特定 100 550 55,000 0 -300 一日
2006/11/24 69740 日本インタ- 現物 買い 特定 100 669 66,900 0   一日
2006/11/24 69740 日本インタ- 現物 売り 特定 100 666 66,600 0 -300 一日
2006/11/24 77620 シチズン時計 現物 買い 特定 100 802 80,200 0   一日
2006/11/24 77620 シチズン時計 現物 売り 特定 100 800 80,000 0 -200 一日
2006/11/24 84260 ニッシン債権回収 現物 買い 特定 3 30,500 91,500 0   一日
2006/11/24 84260 ニッシン債権回収 現物 売り 特定 3 30,300 90,900 0 -600 一日
2006/11/24 85640 武富士 現物 買い 特定 20 4,110 82,200 0   一日
2006/11/24 85640 武富士 現物 売り 特定 20 4,100 82,000 0 -200 一日
2006/11/24 85720 アコム 現物 買い 特定 20 4,190 83,800 0   一日
2006/11/24 85720 アコム 現物 売り 特定 20 4,180 83,600 0 -200 一日
2006/11/24 86280 松井証券 現物 買い 特定 100 795 79,500 0   一日
2006/11/24 86280 松井証券 現物 売り 特定 100 792 79,200 0 -300 一日
2006/11/24 88700 住友不動産販売 現物 買い 特定 10 8,450 84,500 0   一日
2006/11/24 88700 住友不動産販売 現物 売り 特定 10 8,440 84,400 0 -100 一日
2006/11/24 91190 飯野海運 現物 買い 特定 100 972 97,200 0   一日
2006/11/24 91190 飯野海運 現物 売り 特定 100 972 97,200 0 +0 一日
2006/11/24 94270 イー・アクセス 現物 買い 特定 1 64,900 64,900 0   一日
2006/11/24 94270 イー・アクセス 現物 売り 特定 1 64,700 64,700 0 -200 一日
2006/11/24 94480 インボイス 現物 買い 特定 14 3,690 51,660 0   一日
2006/11/24 94480 インボイス 現物 売り 特定 14 3,670 51,380 0 -280 一日
2006/11/27 47560 カルチュア 現物 買い 特定 100 881 88,100 0   一日
2006/11/27 47560 カルチュア 現物 売り 特定 100 882 88,200 0 +100 一日
2006/11/27 67700 アルプス電気 現物 買い 特定 100 1,096 109,600 0   一日
2006/11/27 67700 アルプス電気 現物 売り 特定 100 1,095 109,500 0 -100 一日
2006/11/27 86980 マネックス 現物 買い 特定 1 89,400 89,400 0   一日
2006/11/27 86980 マネックス 現物 売り 特定 1 89,600 89,600 0 +200 一日
2006/11/27 87390 スパークス・グループ 現物 買い 特定 1 76,500 76,500 0   一日
2006/11/27 87390 スパークス・グループ 現物 売り 特定 1 76,600 76,600 0 +100 一日
2006/11/28 46890 ヤフー 現物 買い 特定 2 44,600 89,200 0   一日
2006/11/28 46890 ヤフー 現物 売り 特定 2 44,500 89,000 0 -200 一日
2006/11/28 64070 シーケーディ 現物 買い 特定 100 1,075 107,500 0   一日
2006/11/28 64070 シーケーディ 現物 売り 特定 100 1,071 107,100 0 -400 一日
2006/12/01 46890 ヤフー 現物 買い 特定 2 45,950 91,900 0   一日
2006/12/01 46890 ヤフー 現物 売り 特定 2 45,600 91,200 0 -700 一日
2006/12/01 47560 カルチュア 現物 買い 特定 100 918 91,800 0   一日
2006/12/01 47560 カルチュア 現物 売り 特定 100 919 91,900 0 +100 一日
2006/12/01 48350 インデックス 現物 買い 特定 1 74,800 74,800 0   一日
2006/12/01 48350 インデックス 現物 売り 特定 1 74,900 74,900 0 +100 一日
2006/12/01 87390 スパークス・グループ 現物 買い 特定 1 78,000 78,000 0   一日
2006/12/01 87390 スパークス・グループ 現物 売り 特定 1 78,100 78,100 0 +100 一日
2006/12/12 94490 GMOインターネット 現物 買い 特定 100 841 84,100 0   一日
2006/12/13 94490 GMOインターネット 現物 売り 特定 100 840 84,000 0 -100 一日
2006/12/18 46890 ヤフー 現物 買い 特定 2 49,500 99,000 0   一日
2006/12/19 46890 ヤフー 現物 売り 特定 2 50,500 101,000 0 +2,000 一日
2006/12/20 46890 ヤフー 現物 買い 特定 2 50,300 100,600 0   一日
2006/12/22 46890 ヤフー 現物 売り 特定 2 48,700 97,400 0 -3,200 一日
2006/12/26 46890 ヤフー 現物 買い 特定 2 48,650 97,300 0   一日
2006/12/27 46890 ヤフー 現物 売り 特定 2 48,300 96,600 0 -700 一日
2006/12/27 85640 武富士 現物 買い 特定 20 4,610 92,200 0   一日
90件 抽出条件内の実現損益合計 -8,262

現在のHP:215,179(+6415)
+14600
(`・ω・´) シャキーン。 

逆転。とりあえず、グッドウィル・グループ(株)を120,000までホールドして、その後また考えよう。

逆張り志向のデイトレなんかより順張りのほうがぜんぜん儲かるなぁ・・・・・。

現在のHP:200,579(-8185)
-3600(´・ω・`)ショボーン。

撤退撤退。-3%。ロスカット水準す。

なにが悪かったかなー。やっぱソフトバンクを短絡的な材料にして買に走ったのが浅はかだったか・・・。

トレードシステムの開発はまた再開しよう。なぬなぬ、損益分岐点におけるトレンドの転換点が売買のタイミングか・・・。シミュレーションしてみよう。

現在のHP:204,179 207,779 (-4585)
-3600(´・ω・`)ショボーン。

きついすね。明日20円下げたら-3%へこんだんでロスカットします。

まぁ、たいしたマケじゃないから損きりしても気にしないー。

現在のHP:207,779 (-985)
-1850 (´・ω・`)ショボーン。

ソフトバンクがいけてなさすぎ。ホワイトプランそんなにまずいかなー。
受信専用ならみんなMNPで移行すると思うけど・・・・。

まぁ、まだ-0.89%しか損してないから損切しないけどね。テクニカル的にはいけるはずなんだが・・・・。

まぁあまり日経平均と連動してないからロスカット水準まで適当に保持しよう。

結局去年の収支は-20万だった。

途中でワラントに手を出したのがまずかったなー。ほとんど全部日経平均ワラントの損失。

結局相場は短期的な値動きを予測してもしょうがないってことですな。

それに今考えてみるとワラントは手数料といいスプレッドといいありえない水準だった。ワラントはもうやらない。

現在のHP:209,629(+865)
+5335 (`・ω・´) シャキーン。 

とりあえず寄り付き後にポジションを全部解消。その後武富士は2%あがったけど日経平均は下がってたからまぁいいや。結局4%利食いしたけど、株をはじめてから20%を超える利食いができない・・・。
ストップで12%とかが最大。

とりあえず無料の限界の20万まで資産がたまったので、口座をもうひとつ開いて資産を半分移すことにする。

今度の目標は40万だなー。

目標は今年中にポケットマネーで100万までためること。

システムトレードは結局全自動はあきらめることにした。というのもやはり政治や相場勘を取り入れるのも重要だと思ったから。またやばい銘柄の選別もシステムで全自動は無理だからね。

ただし、銘柄の抽出と購入、売却の決断はシステムに基本的にやらせることにしたいと思う。

今の方式はもろ順張りのトレンドフォローを採用している。去年から初めてマイナスになってないからかなり良いと思うのだが・・・・。

日足ベースだと出来高だけを考慮したこんな簡単なアルゴリズムで年間100%以上のパフォーマンスが出せるのか・・・。
すごいな。

  1. 60日間の平均売買コストを算出。(出来高x終値)
  2. 平均売買コストを上回ったらカイ。
  3. 買値の20%を上回ったらウリ、または、平均売買コストを下回ったらウリ、またはロスカット20%。
  4. 売ったらドテンする。

 

現在のHP:120,294(-4400)
+2290 (`・ω・´) シャキーン。 

まぁあそびで買ってみた。どうでもいいや。

いろいろやってみたけどザラバベースのデイトレアルゴリズムは、かなり難しいことがわかった。
一番のリスクは取引回数が増えることにより、取引コストが増大することと、狙った値で必ずしも帰るわけでないってこと。
システム化で回数を増やしてくと、儲かる日は儲かるけど、ある日突然-10%とかになってしまう。
これではぜんぜんだめ。

ザラバを支配する何か絶対法則があるかと思ったけど、どうもザラバは超短期的な投資家の憶測と、一部の投資家の支配する場らしい。どうもいろいろ本読んだりしてもよくわかんないや。

板もあんまり当てにならない。買い板が厚いときに突っ込んでも下がるときもかなり多いし。結局非常にボラティリティーが高い寄り付き直後とか、前場の前半とかじゃないとあまり抜けない。

まぁ確実かなと思うのは、寄り付きで成り行き買いして、約定した瞬間、約定地の1tick上で指すこと。

地合と買い板によるけど、まず抜けるだろう。まぁ手数料で+-0ほぼだけどねー。電気代のほうがかかるっつーの。

というわけで投資サイクルをザラバから一気に週、月単位に変更することにする。

メモリと電気代食わないからこっちのほうがいいや。

なんかインターネットが急に9:00ごろ切断されたらしくって動かなくなった。
勘弁してください。

最近多いんだよね・・・・・。明日は期待します・・・。

立ちくらみがかなりする。何でだろ。

現在のHP:613,004(-6690)
-400(´・ω・`)ショボーン。

前場はうまいこと取引して+300だったけど後場でヤフーのロスカットに失敗して-700円。
調べたらロスカットのロジックが反転してた・・・。朝急に仕様を変えたからな。しょうがないか。

今週一週間は丸三証券の無料期間の最終だから、できるだけ積極的に取引させる。

資本は+500,000追加。ひとまずこれで大体の銘柄はカバーできるから、調子を見てみる、

うまくいくようだったらさらに+2,500,000追加して運用だ。

あとアルゴリズムはさらに改良を加えて銘柄のボラティリティーとセクターの値動きを考慮するように変更した。バックテストでは0.3%程度の利益は出ている。6回しか取引してないから、10分に往復で3回取引することを考えると、最大30回はいける。全部利益が出れば3%だな。まぁ無理だが。

後バックテストは大幅に厳しくした。買いのときに+1Tick。成り行き売りで-0.5Tick抜くようにした。ぜんぜん利益が出なくなったのは悲しいけど、売買がかなりリアルになってきた。

無料期間が終わったら嫁さんの名義で口座を開こう。嫁さんにプログラムを起動させて、見張らせておけば法的には嫁さんがやってることになるな!

ライブドア証券のWEBはシンプルでいい。これならAPI化も楽そうだし、発注も目標の0.5秒以内にできそうだ。
ひとまずシステムの安定化と利益の確保を確実にしないと・・・・・。

発注スピードがだいぶ気になってきた。丸三証券は発注まで最大3秒ぐらいかかる。
WEBだからしょうがないという考えもあるがかなり致命的。まぁ再来週から使わないけど。

理想では0.5秒以内に発注させたいのだが・・・。まけすぴを自動操作すると大体そんぐらいはいけるんだけど、手数料高すぎ。1Tick抜きで10円損失が出るんじゃねー。手数料を半額にして欲しい。

オリックスかライブドアはもっと早いことに期待しよう。

とりあえず損失を穴埋めしたいなー。

今の基準で言うと・・日足ベースだと6407:CKDかな。-2Qに跳ね返されたけど、まだ下落余地がありそうだ。
ダウがかなりへこんだから、日経もかなりへこむだろう。あす再度-2Qを割り込むようだったら大引けでで成り行き買いだな。1000円は硬いだろう。一旦日経平均もリバる機会がありそうだ。また大きく下げるだろうが。

とりあえずプラスで引けることはできるようになった。

変更点は

  1. -2Qと平均移動乖離率を組み合わせた。
  2. 1tickが0.1%以下の銘柄をのみを取引することにした。

少なくとも1tickが安い銘柄のみを対象とするのはスキャルピングでは必須な気がする。利益確定するにしろ、ロスカットするにしろ、必ず支払うコストだから。あんまりこれ書いてあるところ見たことないけど何でだろ。

ひとまず下記銘柄を投資対象とする。こいつらの平均1tickは0.67%だ。  これだけ安いと多少手数料がかかっても大丈夫だな。

銘柄 コード  銘柄名  
8604 野村ホールディングス
8801 三井不動産
7974 任天堂
8601 大和証券グループ本社
8031 三井物産
8591 オリックス
6954 ファナック
8267 イオン
6753 シャープ
8053 住友商事
6503 三菱電機
8868 アーバンコーポレイション
7731 ニコン
8403 住友信託銀行
5802 住友電気工業
5201 旭硝子
1321 日経225連動型上場投資信託
8252 丸井
4902 コニカミノルタホールディングス
8752 三井住友海上火災保険
8309 三井トラスト・ホールディングス
5726 住友チタニウム
6773 パイオニア
8755 損害保険ジャパン
1928 積水ハウス
2503 キリンビール
8233 高島屋
5019 出光興産
1306 TOPIX連動型上場投資信託
7912 大日本印刷
6302 住友重機械工業
6273 SMC
9064 ヤマトホールディングス
1925 大和ハウス工業
8815 東急不動産
8570 イオンクレジットサービス
6481 THK
2502 アサヒビール
5333 日本ガイシ
6841 横河電機
6967 新光電気工業
6770 アルプス電気
8804 東京建物
6976 太陽誘電
4205 日本ゼオン
1963 日揮
4043 トクヤマ
4021 日産化学工業
6473 ジェイテクト
4182 三菱瓦斯化学
6471 日本精工
5110 住友ゴム工業
8238 伊勢丹
6806 ヒロセ電機
6767 ミツミ電機
5334 日本特殊陶業
8227 しまむら
6506 安川電機
7911 凸版印刷
5002 昭和シェル石油
7240 NOK
8355 静岡銀行
8615 三菱UFJ証券
7832 バンダイナムコホールディングス
6448 ブラザー工業
3405 クラレ
1330 上場インデックスファンド225
8358 スルガ銀行
5423 東京製鉄
6113 アマダ
8234 大丸
8925 アルデプロ
4666 パーク24
4118 カネカ
9301 三菱倉庫
6103 オークマ
5486 日立金属
6991 松下電工
6707 サンケン電気
2282 日本ハム
9751 TIS
7251 ケーヒン
5332 東陶機器
6135 牧野フライス製作所
6104 東芝機械
6383 ダイフク
5012 東燃ゼネラル石油
8056 日本ユニシス
5991 ニッパツ
7936 アシックス
4768 大塚商会
2875 東洋水産
8338 関東つくば銀行
4508 田辺製薬
2002 日清製粉グループ本社
8016 オンワード樫山
9076 セイノーホールディングス
6407 CKD
6136 オーエスジー
8270 ユニー

むずい。現在値が売り板に張り付いてるときは、その後も下落トレンドに突入することがすごく多い。
どうしたものか・・・・。トレードループを利用しないとレバレッジがきかせられなくなるので、つまんないんだけど。ボリンジャーバンドを-2Qよりもっと深くしてみるか・・・・。

少しましになったけどだめだ。統計学的に有効な他のオシレータを知らないので、組み合わせる気もしないしなー。

結局現在値より上で約定しちゃうとボリンジャー的にもう反発余地が少なくなっちゃうんだよね。またそこら辺の値でうろうろされても、ボリンジャーもついてきちゃうし。結局3-5分ぐらいのうちに何とかできないとだめなんだな。

システムトレードノウハウメニュー
広告
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆきお
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1977/01/21
職業:
アプリケーションエンジニア
趣味:
相場
自己紹介:
システムトレードで大もうけですわ!
ってことにならないことがよくわかりました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © ゆきおのPC改造日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]