忍者ブログ
PC改造日記です。(いまんところは)
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

事業継続計画についての本を買った。
これを読んで資格論文に供える。
PR
朝飯

うまい棒キャラメル味
うまい棒タコ焼き味

-FROM IT PRO
Eclipse Foundation,Webサービス・ツールの初回開発者向けリリースを発表
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20050302/156870/

基本的にWSAD5.1に入っているのとおんなじ。
どちらにしろWebsphereの開発をライセンスありでやろうとしたらWSAD買わざるを得ないわけだから、ここら辺のプラグインは配りまくってもいいわけか。
やっとプロジェクトが落ち着いて、休みが取れそうな感じになってきた。
いい加減1月半で全部仕上げる体制を何とかしてほしい・・・。

連日の睡眠不足で嫁が風邪ひいて寝込んだ。
今日は勉強できんなー。
携帯電話から画像付きで入力出来るようにしてみた。
なにとろうかな。
チームリーダーが昨日激しい不整脈に襲われて休んだので、私も便乗して今日休んでみた。
いやでも、なんかしばらくずっとマスクしてたし、のどの奥がはれてるっぽいし、朝おなかも痛かったし、これは風邪でやっぱずる休みじゃないかも。
2004年度は20日あった有給を全部使ってしまったので、2005年度は倍の40日くらいほしいところだ。
でも法定では有給を一度に与えることができる上限が20日らしいのでムリっぽい。がっくし。
Amazonに苦情メールを送ってみた。注文した本2ヶ月近く届かないんだもん。
「顧客馬鹿にするともう二度とおまえんとこで買わねぇぞゴルァ」みたいなことを丁寧に書いてみた。
そういえば嫁はそういうのはすごく嫌いみたい。
隣のマンションで11時近くに工事してたので「あそこに怒鳴り込んできていい?」ときいたら、
「絶対だめ」といわれた。俺そういうの好きなのに。

システム監査者の試験勉強は順調に問題を消化しつつあり、後はほぼ午後IIを残すのみとなった。
こいつはヤマを5箇所ぐらいに張ったので(誰でも張りそうなヤマだが)、そいつ用の論文をとりあえず用意しておくことにする。ただ、ヤマはって合格したことはないので、今年はムリかも。
ただAP合格したときも「え、こんなもん?」レベルで合格したのでどうかな。自分がよくわかんないや。

どうもコンサルタントになりたいなら弁護士が一番手っ取り早いらしい。なるほど。そりゃそうだ。

そういえば、回覧板でキャリアコンサルティングを会社で行うことになったのをしった。俺のグループ要らないじゃん。ラッキー。ただ俺の昇進に会社への貢献は必要なので友達にそのことをじゅじゅう説明して、のちのちの待遇を約束して、俺のワーキンググループに入ってもらうことしたらどうだろうか。
俺は小物(今のところは)だから取り合えず収入が上がれば何でもいい。ビジネスにおいては手段は選ばないのが最もいい。そもそも俺の人生そのものがrandomだ。誰に何を気兼ねする必要があるだろうか。
そもそも俺の今の仕事は家族を守ることでそれが達成するためにはなにをしてもいいのだ。今のところは。
いきなり二部全体のキャリアアップは無理なので、とりあえずやる気のあるひと集めて小さく始めることにする。
草案を部長に送る。
ああ仕事が糞忙しいのになんでこんなことしてんだろ。
本社に行って部長に会ったらリーダーまで職位を上げてくれると言われた。
ぜんぜん期待というか望んでもいなかっただけに、うれしい反面、うっとおしいなとも思う。
とはいえ、そんなことを言うわけがなく「ぜひお願いします」といってしまう自分もなさけない・・・。
当然交換条件があって、「あと2年間は今の現場にいること」だそうな。
まぁもう3年近くいるから、5年も同じようなものだからいいけど。
とりあえず50万給料が上がるからよしとしようか。
ただ個人的には給料よりは休暇がほしいと思うのだ。
息子はだいぶ家になれてきたみたいで、落ち着いて乳をよく飲んでいる。
少し笑えるようになってきたみたいだ。かわいい。

過去に買ったトレーディングカードゲームを処分した。大事そうなカードだけのこして後はもえるごみ行き。
3年の歳月と40万円近い資金を投入して、面白かったことは面白かったが、今思うとその時間でちゃんと勉強して留年せずに卒業すればよかったかな。
まあ、その愚行ゆえに嫁さんにあえて、子供を二人もうけられたわけだからよしとしよう。
よく考えると自分の今の状態はかなりベストの選択によってたどり着いていると思う。

昔公開したオープンソースのプロジェクトにまだアクセスがある。月間400PV、10DLぐらいはあるみたいだ。
2年もいじっていない。暇なときにバージョンアップでもしてみようかな。
webserviceのコラムを誤って消してしまった。
Wsってディレクトリなんだっけ?まぁいいか。と思ってdelキーを押したら消えた。
やべ。

-From IT PRO
【NET&COM 2005速報】リッチ・クライアント開発言語「Curl」の採用企業が増加,Webサービスにも対応予定
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/NEWS/20050203/155693/

Curlどうかな。住商が日本の代理店だからProactiveとあわせてクライアント数は伸びそうだけど。
やはりマイナー言語だからニッチで収まると思う。
やはり本命はFLEXかXAMLどちらかだな。
FLEXはそもそもさまざまなデータソースと連携できる強力なプラットフォームだしFlashということでユーザーの安心感も高い。価格が高いのが難点か。
反してXAMLはLonghornのリリース時期があいまいなため、いつ利用できるかわからない。またLonghornが普及するまで2-3年程度はかかると考えると、かなり遠い未来のテクノロジーなような気がする。

俺が今の顧客からリッチなインターフェースを要求されたらどうするかな。
FlashかSwingアプレットか。まぁ技術者層の厚さからするとFlashだな。
金があるとこはFlash+FLEXが最強か。金がないところはCurlでがんばると・・・。
風邪引いたな・・・。
今年は風邪引きすぎ。体力が落ちている証拠だな。
何か運動でもして体力をつけよう。

息子はよく乳をのみ良く泣く。
健康で五体満足な子が生まれることぐらいうれしいことはないな。
生まれそうで生まれない・・・。
おゆうぎかいってすごい・・・
おとうさんたち全員デジタルビデオカメラで武装しいる。
全員殺気だってる・・
ありえん。

でも子供のダンスはかわいいな。
またわけわかんないスケジュールでプロジェクトが進行中。
残り後1.5ヶ月で30人月を消化せよと。つーか5人で6ヶ月くらいの規模だと思うんですが・・。
C社は儲かっていいよね、30人月x100マソ程度請求してるわけだから。
でも俺らはそんだけ働いても残業代程度しか給料かわんないんだけど。

5人で6ヶ月でできるなら20人で1.5ヶ月ダヨネ!ってその理論で言ったら、600人でやって1日でできますかっつたら

絶対むりじゃん!

も、むり。ぜったいむり。

そうだ・・・、そんなことよりもこのHPに万年カレンダーをつけないと・・・・。
図書館で今日はシステム監査の勉強をした。
システム監査の仕事は監査というよりはシステムリスク管理の仕事がメインらしい。
実際試験問題も様々なシステムに対するリスクがあげられ、それらをどのように管理し監査するかという問題がほぼ毎年出題される。
コンサルティングファームのシステム監査人の対する求人もほぼリスクマネジメントの求人だ。

夕飯は白菜の煮物にした。
うーむ、白菜が余ってしかたない。
明日も白菜にしようか。
白菜がまた来週来るリスクはどう管理したらよいだろうか。
日記の入力を携帯電話のメールから出来るようにプログラムを書いてみた。
うちの現場はインターネット禁止なので結構重宝しそうだ。
ウェブでやればいいという話もあるかもしれないが、ある程度書いてまとめてから送ることが出来るし、パケ代の節約にもなる。
最終的には画像も送れるようにしよう。
風邪で土日月と寝込んでしまった。まだ具合が悪い。
アプリケーションエンジニア試験に合格したのと、システムが無事カットオーバーし特にトラブルもなく動いているのを確認したので安心してしまったのが原因か。
しかし3月末のプロジェクトは短納期のわりにまだ要件が確定していないという、地獄を見そうな状況。
油断してはいけない。

4月の国家試験はシステム監査技術者を受験することにした。以前から何度か受験していたテクニカルエンジニア(DB)を受けようかと思ったが、既にアプリケーションエンジニア試験に合格しているため、DBに合格しても社内評価に組み入れられないのでやめた。

システム監査技術者は今日の朝日新聞とかにも書いてあったが、事業継続計画の妥当性や、ISO9000シリーズの監査、ISMSの監査、プライバシーマークや個人情報保護法への準拠に対する監査、システム開発ライフサイクル全般に対する監査などいろいろできるらしい。

当然これだけで監査の仕事ができるわけではないが、システムアナリスト試験、中小企業診断士試験などもあわせて合格し、自分の専門分野をこれらのシステムの上流の仕事や管理系の仕事へ徐々にシフトしてゆこうと思う。
嫁の実家に新年の挨拶をして、近くのホームセンターで買い物をした。
娘にお年玉をあげたら、「えー、このお年玉お金だよ?」といわれた。お年玉はお金なんだってば。
ドラクエ8をクリアーした。
面白いような、面白くないような、微妙なゲームだった。
ちょっとぬるすぎ。
昨日買った本。

要求定義のチェックポイント427
本園 明史 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4798106984/ref=pd_ts_b_20/249-5561501-6915513

要求定義工学とか言うと何かかしこまってしまうが、本書はそうした知識をベースとして筆者の長年の要求定義技術者としての経験を基に、チェックポイント形式で要求とは何かというのをわかりやすく解説してくれる本である。とにかく読みやすい。
要求定義に何をしたらよいかわからない(俺みたいな)新米エンジニアは読んでみるとよいかもしれない。
ただし本書はチェックポイント中心なので、要求定義工学を深く理解したいまじめなエンジニア気質を持っている人にはあんまり向かないかもしれない。
そうした人は、

ソフトウェア要求
Karl.E.Wiegers (著), 渡部 洋子 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4891003545/qid=1103496537/sr=1-6/ref=sr_1_10_6/249-5561501-6915513

要求仕様の探検学?設計に先立つ品質の作り込み
D.C. ゴーズ (著), G.M. ワインバーグ (著), Donald C. Gause (原著), Gerald M. Weinberg (原著), ヤナ川 志津子 (翻訳), 黒田 純一郎 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4320023528/qid=1103496537/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/249-5561501-6915513

とかがお勧めだ。
AE
アプリケーションエンジニア試験に合格した。
さすがにうれしい。
プログラムの納品が完了した。
つかれた・・・。
いそがしすぎ。かんべんして。

あと同じチームのBPが肺炎で入院した。Cは俺たちを殺す気か?
システムトレードノウハウメニュー
広告
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆきお
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1977/01/21
職業:
アプリケーションエンジニア
趣味:
相場
自己紹介:
システムトレードで大もうけですわ!
ってことにならないことがよくわかりました。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © ゆきおのPC改造日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]