来週の利益傾向を予想してみる。
まぁもうそもそもショートに固定してて動かすことはないわけだけどww。
月曜の寄りは16500で金曜の引けは15500を予想。
テクニカル的には急激な上昇から上値の重さを感じざるを得ない。
また週末にかけて指標ラッシュが待ち構えているので、
取引は手控えられる傾向になるだろう。
円安の進行も限界が見られる。
日銀総裁の記者会見も消化してみると9月利上げはないかもしれないが、
問題なければ10月利上げは間違いなくしますよ、と十分解釈できる。
総裁の金融正常化に対する思いはやはり非常に強い。
任期中の残り2回の利上げは織り込むべきだろう。
直近は内閣改造の人事が材料となるか。
選択する人材によっては少し上振れ、下振れがあるかもしれないが、大勢に影響はないだろう。
システム投資は今のところ悪くない結果になっている。
今年いっぱい投資させてみて、問題がなければ、リスクリミットを一気に引き上げて資本を一気に500万まで増やす。平均年利200%はいくので、来年度は1000万円程度の利益を期待したい。
まぁもうそもそもショートに固定してて動かすことはないわけだけどww。
月曜の寄りは16500で金曜の引けは15500を予想。
テクニカル的には急激な上昇から上値の重さを感じざるを得ない。
また週末にかけて指標ラッシュが待ち構えているので、
取引は手控えられる傾向になるだろう。
円安の進行も限界が見られる。
日銀総裁の記者会見も消化してみると9月利上げはないかもしれないが、
問題なければ10月利上げは間違いなくしますよ、と十分解釈できる。
総裁の金融正常化に対する思いはやはり非常に強い。
任期中の残り2回の利上げは織り込むべきだろう。
直近は内閣改造の人事が材料となるか。
選択する人材によっては少し上振れ、下振れがあるかもしれないが、大勢に影響はないだろう。
システム投資は今のところ悪くない結果になっている。
今年いっぱい投資させてみて、問題がなければ、リスクリミットを一気に引き上げて資本を一気に500万まで増やす。平均年利200%はいくので、来年度は1000万円程度の利益を期待したい。
PR
この記事にコメントする